「AL AIN」という旧西那須のお店に行ってきました。
会社の送別会でここを利用したことがあって、雰囲気のいいお店、という印象があったのです。
何を隠そう、私はその時このお店で初めて「ペペロンチーノ」という名前のパスタを食べて、ペペロンチーノって美味しいんだ! とびっくりしたという笑い話。
さて、ランチの時間内に行ったので、折角なのでランチを注文したのですけど。
AランチとBランチの2種類があって、
Aランチはパスタとサラダとドリンクのセットで850円、
Bランチはパスタとペンネとリゾットの選択と前菜とデザートとドリンクのセットで1100円、
で、Bランチのパスタが更に「小柱とアサリの塩味」と、「ツナのトマトソース」の2種類でした。
しかし私の残念な脳みそは、その2つを繋げて読んでしまい(「小柱とアサリ(中略)のトマトソース」みたいな感じ)、ナポリタンとかミートソースの類が苦手な私は、「……Bランチのパスタはトマトソースなのか……ちぇっ。じゃあAランチにするか……」と、大葉と粒さんしょうの塩味のランチを注文し、デザートを単品で別に注文したのでした。
注文した後で改めて黒板を見てみて気がついて、「私のバカっ……!」って思いました(笑)。
ちゃんと一品1行に分けて書いてあったのに、どうして……!
でもパスタ美味しかったのでいいです。
そして職場の送別会で利用した時、最後のデザートは、テーブルごとにひとつのプレートにまとめて乗せられてきて、自由に選ぶ感じだったのですけど、かぼちゃプリンが大好きな私は、その中で迷わずかぼちゃプリンに手を出し、その美味さに、デザートに手をつけられていなかった飲みテーブルからプレートごと回収してかぼちゃプリンをもうひとつゲットする、という図々しい真似をやらかしていたのですが(いや、正確に言うと、デザートのプレートを回収してくださったのは、物欲しそうにしていた私を見た、先輩のおばさまだったのですけど)、そんなわけでランチに入っていなくてもかぼちゃプリンを単品で注文したわけです。
こちらもとても美味しかったです。
お皿に、チョコアイスがオマケで付いていたのですが、このオマケが選べる感じだと嬉しいのにな、と思いました。
口コミサイトを見てみたら、どうやらオマケに付けてくれるのには、色々なアイスがある様子。オマケなので文句は言えませんが、やはり好みってのがあるもんな……と。
チョコアイスでよかったです。
ちなみにドリンクは、コーヒーが苦手なので(苦手なものが多すぎる!)、紅茶を注文したのですが、レモンともミルクとも訊かれなかったのでこっちも何も言わないでいたらストレートで出てきました。
プレーンなのも好きなのでいいですけど。
まあ甘いものと一緒に飲むなら砂糖無しのストレートですよね。
ケーキはテイクアウトも出来るそうですが、この日は他にも寄る場所があった為に断念。
食事をしなくてもケーキだけ買いに来るとかアリなのかしら……。
会計は、勿論Bランチの値段より多くなってしまいましたが、「フッ、Bランチに付くデザートにかぼちゃプリンがあったとは限らないしな……」と思うことで自分に言い訳をしています(笑)。
でもまたその内もう一度行ってみて、今度はBランチを注文してみようと思いました。
(かぼちゃプリンが付くかを確認した上で)
参考まで
AL AIN (アルアイン) 那須塩原市下永田1-1003-1
PR