忍者ブログ

チキンな私が1人でも入りやすいお店だといいな、っていう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 1~3月に、黒磯で雛巡りというスタンプラリーをやっていました。
 地区ごとで合計5個のスタンプを集めると、板室の日帰り温泉が利用できるのです。
 というわけで、父にもいくつか協力して貰って2枚分貯めました。
 高林地区のお寺に、一回行って御朱印も貰ってしまったら、次の時に手ぶらでスタンプだけ貰いに行くの何か後ろめたいですね…というか行けなかったですね…。
 那須塩原駅の観光案内などは、そういう心配をせずに行けたのですが。
 懸賞にも応募できるのですが、送るの忘れましたね…まあどうせ当たらないからいいか。 

 さて、スタンプラリー参加のお店には、食事券が使えるところがあったので一石二鳥です。
 4号線バイパス沿いのラーメン屋一代元と、板室のそば処やしおに行きましたが、カメラを忘れました。
 鴨南蛮そばとかぼちゃプリンで食事券2枚、×2人分で、大量消費ができました。
 かぼちゃプリンのメニューに逆らえない…


 写真が無いのは寂しいので、西那須のラーメン屋のラーメンの写真を貼っておきましょう。
 夜は居酒屋、昼はラーメン屋の彩葉というお店、西那須カワチの向かいです。



 メンマに店名の焼き印がある…凝ってる…
 期間限定のはまぐりラーメンを頼んだのですが、美味しかったです。
 沈んでますがクーポンで味付卵が載っています。
 チャーシューが鴨ローストという豪勢さ(メンマの下にある)。
 1000円の奮発ラーメンでしたが、期間限定メニューだったので、なくなる前にもう一度食べておこう!とリピートしました。
 もう無くなってるかしら…

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

 ランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
  にほんブログ村

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
   にほんブログ村