ちょっと色々ありまして、食べ歩きもままならないここ数ヶ月ですが、今日はどこかに食べに行きたい。
だって誕生日なんだもん……!
と思ってから、実際に食べに行けたのは数日経過してからでしたが、だってその日は仕事だったしね……。
でも、数日後に用事で休みを取ったら、日中ご飯食べに行く余裕があったので食べて来ました。
せっかく誕生日なんだから、ちょっといつもとは違う感じの高そうなところがいいな~と思いながら、お店を探してみることに。
でも、やはり庶民のサガ。なんでしょうね、これは。
ここにしよう、と決めたお店は、サイトを見ると、「ここ1人で入れるのか私」とか思ってしまうような、何というか、カップル向け? な雰囲気です。
しかし、口コミのサイトを見ると、ランチ1000円、とかで、結構リーズナブル?
(ちなみにこの1000円は平日の価格で、休日は1900円になるっぽいことが書いてあるのですが、内容同じで料金が倍になるのかしら……? えええ?)
うーん、うーん、……よしっ、と奮い立って、行ってみました。
住所から地図を検索してみて、アレ?
そこは、大田原……と思ったら旧西那須だここ……のメインとはちょっと入った、東武デパート近隣よりちょっと入った感じのところです。
ツタヤとかしまむらとかみますやとかある通り。カワチの近く。
で、モスバーガーの向かいのビルの1階です。
アレ? そのビルの1階は、確か、美容室が入ってたんじゃなかったっけ?
あの道はよく通りますが、レストラン……あったっけ??
で、行ってみたら、そのビルの1階には、美容室の他にレストランも入っていたのでした。
ちゃんと道沿いに大きな看板がありました。今迄全っ然目に入ってなかった……。
表から入る入り口の他に、横手にもう1つビルに入る入り口があって、レストランにはそこから入ります。
ビルの裏側になるので、壁面がガラス貼りで外がよく見えるようになっていましたが、片側はモスバーガーの裏側、片側は小さな中庭を挟んで駐車場、と、人通りは皆無でいい感じです。
中庭の紅葉が色づき始めていました。
失敗したなー、と思ったのは、うっかり1000円のランチを頼んでしまったことですか。
それじゃ、いつものランチと変わらないよー。
フンパツして食べに行くつもりだったのだから、ここは3000円のコースとか頼むところだったよな……。
どうにも庶民でいけません。
さて、そのランチですが、パスタが3種類から選べました。
でも、どんなパスタなのか今いち解らず……(苦笑)。
店員さんが、口で説明してくれたんですけど、何か、よく聞き取れなかったんです。
1品目は、トマトがどうのと言ってたから多分トマトソース。2品目はカルボナーラ。3品目はカキがどうのとか言ってたから多分シーフード。
カルボナーラだけは解ったので、カルボナーラをお願いしました。
お店の雰囲気が、確かに、壁にボードを掲げておくようなカジュアリィな内装ではなかったとは思うのですが、ランチ用メニューに日替わりパスタのラインナップも書いておいてくれたら嬉しかったな……と思いました。
パンはフランスパンとガーリックトーストの選択でした。
あっ、イタリアンでフランスパンてやっぱりアリだったんですね。
前に行ったお店で何のパンか解らなくて、単純にイタリアンのお店だったからフランスパンじゃないよな、と選択肢から外していたけど、やっぱりフランスパンだったのかも。
デザートが別料金だったのですが、折角ですので注文してみました。
ライチのシャーベットとオレンジ風味のクリームブリュレが出てきましたが、これ、料金半額でどちらか一品でよかったのに……と思いました(笑)。
あ、何か色々文句つけてますけど美味しかったです(笑)。
友達同士で行くのも、デートにもいいお店だと思います。
1人でも入れました(笑)し、私の他に1組だけいたおばさま二人連れが、すぐに帰ってしまったのでずっと1人でしたが、特に居づらくもなかったです。
実際のところめでたくも何ともない誕生日ですが(年齢的に)、折角なので、今度はもうちょっと、いつもとは違う感じの、もうちょっとフンパツした感じで食事をしに行きたい……と思いつつ。近い内に!
参考
イル・ヴェント 那須塩原市緑1―8―445 Mビル1F
PR