食べ歩きになかなか行けない今日この頃ですが、世間はハロウィンです。
私はハロウィンイベントが大好きです。
かぼちゃ好きだし、オレンジっていい色ですよね。
オレンジと黒を組み合わせたハロウィンオブジェが、いちいち可愛い。
買い始めたらキリがないので、毎年この季節には、ハロウィンで埋もれている特設コーナーを見てうきうきとしています。
そんな私の10月は、かぼちゃ尽くしでした。
東武デパートで、期間限定かぼちゃたいやきが売り出されるというチラシを見るや駆けつけ。
買いに行ったデパート内のタルト屋さんで、期間限定かぼちゃタルト発売の予告告知を見れば、ギラリと目を輝かせて後日買いに行きました。
パンプキン鯛焼きすごく美味しかったです!
豆乳クリームとのコラボで、時々どっちがメインだと思ったりすることもありましたが、でも、この豆乳クリームとミックスされているからこそこんなに美味しいんだな……! と思います。
あまりチェックしてないのですが、このお店、頻繁に期間限定を売り出しているのかしら。
夏限定カレーたこ焼きも美味しかった……!
かぼちゃタルトは、今母が家にいないし、1人で食べるには多いかなーと思いつつも今だけだから! 限定だから! と1ホールのを購入しながら、会計をしているところで、1/4カットのものがショーケース内にあるのを発見して、私のバカっ……! て思いました。
よく見ろよ……!!
でも美味しかったです。
美味しかったんですけど、何か変だなーと思っていたら、どうも上掛けのクリームに洋酒が入ってたっぽいです。
私は結構味に鈍感な方なんですが、苦手なものはどうしてこう、探り当ててしまうんでしょうね……。
それと、スーパーで買った、メグミルクの4連かぼちゃプリンがヒットでした。美味しかった。
ここの4連プリンは、去年期間限定で売ってたバナナプリンも美味しくて、どうして期間限定なんだろうと悔しい思いをしたものです。
スーパープリンでは、他のかぼちゃプリンと比べても、ここのプリンが一番私の好みかな!
ハーゲンダッツのパンプキン味も食べてみました。
ハーゲンダッツって高いですね! でもかぼちゃ祭りだからいいや! 美味しかったし!
あとは、自分の家でかぼちゃのムースを作ったり、かぼちゃのクッキーを作ったりしました。
クッキーは大失敗でしたが、ムースは美味しくできました。また作ろう。
そういえば、ドンキのクレープ屋でパンプキンプリンクレープなるものを見かけたので、次に来た時買ってみよう、と思ってそれっきりです。
もう11月になっちゃったから終了しちゃったかなあ……
教えていただいたマフィンのお店、「ワイズマフィン」に2度ほどスコーンを買いに行っているのですが、スコーンは毎日2種類あって、プレーンなものと、日替わりでもう一種類、最初に行った時はくるみのスコーン、二度目に行った時はレモンのスコーンでした。
ハロウィン前にはかぼちゃのスコーン売ってないかな! と、金曜日の仕事帰り、営業時間ギリギリで飛び込んだのですが、その日はレモンスコーンでした。残念。
日曜日に行ったら、かぼちゃスコーンだったかもな……! と思いを馳せつつ。
……どうでもいいけど、先日、東武デパートで全国駅弁祭りをやっていた時、堂島ロールの売り出しがあったそうですね!
ぐわー、知らなかった! その時のチラシを見逃した! うちには入ってこなかった!(おい)
でも東武で実際にそのチラシを見たら、火曜日から木曜日までの3日限定とあって、そんな平日に、品切れる前に行けるわけないだろうと思いました。
堂島ロール食べてみたい……!
PR