忍者ブログ

チキンな私が1人でも入りやすいお店だといいな、っていう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 ネタを一ヶ月以上寝かしておいたのがバレてしまいますが、
 5月1日から大田原七福神がご開帳されたのに合わせて七福神巡りをしてきました。
 一昨年に八溝の七福神巡りをした時は、一ヶ月に一か所のペースでのんびり回ったのですが、大田原七福神は一日で全部回れる手軽さです。
 他にも七福神巡りをしている人をちらほら見掛けました。


 で、そのついでにランチに行ったわけです。
 イタレリ家ツクセリ家、という、にしなすの運動公園側にあるお店に行ってみました。

 こちら、今流行りの(今も流行りかしら?)ラクレットチーズを使ったメニューを売りにしているようですが、一度は食べてみたいと思いつつも、他の定番ランチメニューも日替わりのランチメニューもどれも美味しそうで(ついでに言うと席に置いてあったけど注文はできなかった夜メニューもとても美味しそうだった)、日替わりから選びました。
 中でも、本日の日替わりパスタが三種の貝のアーリオ・オーリオ。



 魚介のパスタに弱い私は勿論それにしてしまったわけです。魚介のパスタで1000円切ってるの滅多にないですよね(税込みでは1000円超えましたが)。
 めっちゃ好みの味でした。美味しかった……
 どうしてこのパスタが通常メニューに無いのかな~あったら通うのに。
 それか、いつこのパスタが日替わりに入るか解ればな~
 でもまあこのパスタじゃ無い日に行ったら、他の美味しそうだったメニューを頼めばいいのか。
 というか、行った日の日替わりがこのパスタでラッキーでした!



 話は全然違いますが余談。
 昨今チョコミントが流行っている(いた?)らしく、私もちょっと手を出してみた。



 千本松牧場のチョコミントソフト。
 そうか、ソフトクリームだとチョコミントのチョコってこうなるよね。
 美味しかったです!

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

こんにちは!相当ボンゴレ(というか魚介類)が好きなんですねwいつか自分もそういう境地に至れればいいのですが。。今の所お肉の方に魅力を感じてしまいます(^^)あ、魚介で唯一好きなものがありました!フレンチビストロで出てくるマルセイユブイヤベースなら大好物です!最初に具を食べて残り汁にガーリックトーストを浸して食べるのが無上の喜びですw

のぶ 2019/06/27(Thursday)19:35:34 Edit
Re:無題

コメント有難うございます。
肉も魚も好きですが、どちらかというと肉の方が好きなんじゃいかと思いますね!
ただ麺類も好きで、パスタを食べる場合の一番好きな味が魚介(の塩味?)なんですね~
でも、魚介のパスタがメニューに普通にあるレストランて割と無いんですよね。
なので食べられるとラッキー! と思います。
マルセイユブイヤベース豪華ですね。トマトソースを使わない味があればな…と思いを馳せつつ、どの道この辺には扱っているお店はなさそうな気がします
(フレンチのお店自体はあるんですけど)
己の偏食が憎い…

【2019/06/3008:37】
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

 ランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
  にほんブログ村

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
   にほんブログ村