忍者ブログ

チキンな私が1人でも入りやすいお店だといいな、っていう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


大田原に行く用事のついでに、そっち方面でランチすることにしました。
以前から、さばぶの記事で気になっていた店があり、今回はそこに行くことに。
ベイシア近く? にある、ロマーニャというお店です。
このお店のクーポンは、いつもディナー用のものなので、ランチには使えないけどね……

とか言ってたら、
行き掛けに寄ったドンキで、6月号のさばぶがあったので貰って、車に戻って開いてみたら、今月のクーポンはランチ用! やったー
前菜盛り合わせを注文すると、デザートが一品増える、というもののようです。
前菜盛り合わせとは……?

というわけで、お店に行ってみました。
私が座ったところは、天井が低くて、何というか、可愛い感じ? の内装です。
隣にもう1フロアあって、そっちは吹き抜けな感じで天井も高くなってるみたいです。



他にもお客はいましたが、少しだけ、私しかいない瞬間があり、すかさず盗み撮り……

さて、ランチは1000円のコース、1700円のコース、3200円のコースがありました。
1700円のコースから、前菜盛り合わせがつくそうです。
1700円か……
私感覚的には、ランチには少々高額ですが、しかし折角なので、たまには奮発することに。
そして、パスタの麺が5種類くらいあって、どの麺を選ぶかによっても料金が変わってきます。
メニューと一緒に、麺のサンプルが出てきます。
メモ(撮)り忘れました。

私は平麺を使ったきのこのクリームパスタを選択。+500円。奮発。

最初にパンが出てきました。



どうも聞き逃していて、後から来たお客さんへの説明を盗み聞きし、しまったと思ったのですが、パンはおかわり自由らしいです。ぬかった……

そして前菜盛り合わせ。



真ん中のカップは、カブのスープで、奥のれんげのような器に入っていたのは、ひよこ豆とツナのサラダ。右下の野菜は、下にソースがあって、ソースに付けて食べるものです。ソース美味しかったので、ドレッシング遠慮した左上のレタスにも付けて食べました。
あとその隣は、花ズッキーニだそうです。チーズとアンチョビを入れて揚げたものとのこと。
多分前菜は、季節によって変わってくるのでしょうが、とても美味しく頂きました~



パスタ。とても満足。

 

通常3種類からクーポンで4種類に。
ちなみに、出したクーポンは、「また次の時に使ってください」と戻してくださいました。
さばぶのクーポンは1店一枚だけど、これで期間中何度も使用できますね!
(一ヶ月近く経ってからこの記事を書いている時点で、私はもう使えなさそうですが……)

ちなみに上のデザートは、御用邸卵のプリン、米のパンナコッタ、チェリーババロア、クリームブリュレです。
小さいサイズで沢山の味を楽しむデザートですね。素敵。
この日は暖かかったので、ドリンクはアイスティーを頼みました。

大変美味しく頂きました!


Romagna 大田原市末広3-2859-1

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

 ランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
  にほんブログ村

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
   にほんブログ村