忍者ブログ

チキンな私が1人でも入りやすいお店だといいな、っていう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 那須にはパスタ屋さんが沢山ありますが。(あと那須は蕎麦のお店が多いイメージ)

 那須に行く度に気になっていたのが、ピエーナというお店です。
 広谷地をエピナール方面に行くと、ホテルウェルネスの向かいにあるレストランです。
 通り掛かる度に気になっていたものの、その内……と何となく後回しにし続けていたのですが。
 ふとサイトを見てみたところ、その日の日替わりパスタがボンゴレ。
 おおお~これは! 今日が行く日か!
 という訳で行ってきました。



 美味しかった……!
 私の好みにドストライクな味加減で最高でした。
 大変満足し、また行こう……! と思っていた矢先、しかし何と1月末で閉店してしまったのでした。
 え……えええ……ショック……
 もっと通えばよかった、私の馬鹿……

 でも、閉店前に食べに行くのが間に合ってよかった。
 美味しいボンゴレ食べられて良かったです。ご馳走様でした。

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

こんばんわ!(^^♪久し振りのコメントですwピエーナ閉店しちゃったんですか?ちょっとショックです。自分も何度か行ったことありますよ。広谷地の交差点を曲がっていくんですよね?昔は良く那須街道をドライブしてたので懐かしいです。黒磯・那須ってやっぱ人が少なすぎなんですかね。ピエーナレベルの味だったら人が大勢いる東京では繁盛すると思いますけどね。もったいないなぁ。。。

のぶ 2019/03/13(Wednesday)22:20:33 Edit
Re:無題

コメント有難うございます! 私もショックでした。開店しては閉店するお店の多い那須で、こちらのお店はずっと以前からありましたので、いつになっても大丈夫的な気持ちで後回しにしていたらこんなことに。閉店される理由は解りませんが、美味しかったのに本当に勿体ないです。もっと食べに行きたかった……
人少ないんですかねやっぱり……那須は解りませんが、黒磯はやっぱりね……今年の初市の規模縮小さにビビりましたよ~年々屋台通りの距離が短くなっていく……

【2019/03/1620:35】
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

 ランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
  にほんブログ村

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
   にほんブログ村