忍者ブログ

チキンな私が1人でも入りやすいお店だといいな、っていう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 塩原でランチするお店を開拓しようと、銚子屋食堂というところに行ってみました。
 もの語り館の近所のお店です。塩原はお蕎麦屋が多いイメージですが(そういえば那須もそうだな)、こちらはお蕎麦も勿論、色々なメニューを取り揃えているようです。
 木の子定食というのを頂きました。



 きのこご飯も天ぷらも、とっても美味しかったです。
 漬物が、私には多すぎた印象でしたが。
 うーん、もっと美味しそうな写真にできないかなあ~

 しかし事件は会計の時に起きたのだった……

 うっかり万札をくずして行くのを忘れてしまい、すみません…とそれを出したら、レジのおばさんが怒り出してしまいました。今日の客は万札ばっかり!もうお釣りが無いんだけど!と。
 自分でも、1300円の会計に万札を出すのはどうかと思うので、本当に申し訳なく思っていると、レジのおばさんは余程腹に据えかねたのか、そこで突然伝票束の整理を始めたのです(笑)。
 特に急いでいたわけでもなかったし、申し訳ない気持ちが先にあったので、特に嫌な気分になったとかは無いですが、「は…?」「すごいなこのおばちゃん…」とは思いました(笑)。
 更に整理しながら、他の従業員さん達に「あそこのお客さんにビール2本出して!」とか(私が声を掛けなければ自分が出す仕事だった模様)「会計に万札受け取らないでよ!」とか怒って、私のせいで八つ当たりされてるのかな……と申し訳ない気持ちになりました。ごめんなさい……
 カウンターに並べた伝票の整理が終わったところで、ようやく会計して貰えました。
 
 まあ、でも、食事は本当に美味しかったので、是非、細かいお金を用意して行くことをお勧めします!
 
 

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

こんばんは(^^)/
とんでもないババアで災難でしたね。まあでもドンマイです。塩原でも新規店を開拓しようとする姿勢が素晴らしいと思いますw

のぶ 2020/01/07(Tuesday)22:49:23 Edit
Re:無題

コメント有難うございます。
いや、万札くずすの忘れた私も悪かったんですよ。
個人経営のお店では特に、お金を細かくしておくのも客のマナーではないかなと思うのですが、普段、クレジットカードが使えるお店では100円の買い物でもカードを出すので、現金を使うタイミングが無いとくずすの忘れちゃうんですよね。迂闊でした。
まあおばさんの対応にもびっくりしましたが(笑)

【2020/01/0901:16】
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

 ランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
  にほんブログ村

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
   にほんブログ村