忍者ブログ

チキンな私が1人でも入りやすいお店だといいな、っていう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 ハロウィンが終わって一ヶ月経ちますが、クリスマス商戦も本格化してきましたね。
 私は今年、モロゾフの一ヶ月限定でしか発売されないハロウィンのかぼちゃプリンが買えたので感無量です。
 大好き。めちゃウマよ。
 ただ賞味期限が二日しか無いので、買いだめておくことができなかったのがとても残念……。
 宇都宮まで行かないといけないので、買いに行くのに一時間以上かかりますからねトホホ。
 大田原の東武で扱ってくれないかなあと毎年思ってる……
 

 
 写真がでかずきたような。


 さて、市役所の近くに、昔ケーキ屋だったお店が洋食のお店になっているところがあって、気になってはいたのですが、ようやく行ってみました。
 コショネというお店です。
 ポークと野菜のお店、というのがキャッチコピーなのですが、私は好き嫌いが激しく、フランス料理で野菜つーたらズッキーニ出てくるよね……茄子なんてこの世から滅びればいいのに……と常日頃思っていた為、中々このお店に足が向かなかったのです。
 あとフランス料理って普通にマスタードで味付けされてるイメージなので……。

 でもいざ行ってみましたら、私の不安は杞憂でした。



 ランチは、パスタとカレーと肉料理から選びます。
 肉料理にしてみました。
 焼き南蛮というワードでこんな盛り付けの肉が出てくるなんて誰が想像したでしょう。
 柔らかいお肉でとても美味しかったです。
 ちなみにパンについているのはバターではなくオリーブオイルでした。(バターにもしてもらえます)
 



 サラダとスープ付き。デザートが付くコースもあります。
 サラダは塩でいただきました。

 肉がウリのお店ですが、夜のメニューを見てみたら、パスタとかピザなどのメニューも充実しているので、色々あっていいなと思いました。

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

 ランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
  にほんブログ村

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
   にほんブログ村