忍者ブログ

チキンな私が1人でも入りやすいお店だといいな、っていう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 鍋掛方面に行く時、東天紅さんの他にもう一軒、気になるお店がありました。いつ通りかかっても営業してなくてほんま気になっていましたが調べたらランチ時間のみの営業だったんでした(当時夕方以降しかその辺行かなかった)。

 という訳でレストラン西欧さんに行ってきました。


 その日は七福神巡りの中でも本命のお寺に行きました。
 あらかじめ黒磯でお昼食べてから行こうと思い、駅周辺のラーメン屋をチェックして行ったのですけど、何とお店が見つからず……。
 しまったまた第二候補を考えてなかったよ……どうしよう……と思いながらそのまま鍋掛(から294号線へ入って南下する予定)に向かい、西欧さんの営業プレートを見て、よしっ今日はこのお店に入る日! と飛び込みました。

「今日はチキンじゃないメニューを選ぼう!」と思いながらメニューを開いたのですが、こちらのお店最初からチキン取り扱ってなかった(笑)。
 ハンバーグと豚がメインのウリで、スパゲティやフライ等の洋食屋さんの基本も取り揃えつつ、牛もあったりバラエティ豊かです。
(週末は夜の営業もあるようで、その時間帯だと牛がメインになるっぽい)
 グラタンにするかドリアにするか迷ったのですが、いつもの私ならグラタンにするな、と思って(マカロニが好き)、
 今回はドリアにしました!



 牛肉入りカレードリア。割とボリュームがあります! 美味しかったです~



 サラダが可愛いですね!
 FBIさんのサラダも凝っていましたが、古き良き昭和の気配が残る洋食屋さんはサラダにも小技が利いてるな~
 あとスープが私の好きな中華風スープでラッキーでした。
 
 
 そして七福神お寺巡りはいよいよ残りあとひとつです!
 
 
 

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

西欧懐かしい~!若松家具の手前のトコですよね?ビビリなんで入った事ないけどドリアが美味しいんですね★今度帰省したら入ってみようかな。一人客に優しい店だといいなぁ(^_^)

黒磯外 2018/04/03(Tuesday)23:10:59 Edit
Re:無題

コメントありがとうございます!
はいそこです!私もビビリですが一人客でも居心地悪くなく過ごせました!
お店のオススメは、多分ドリアよりハンバーグとかその辺じゃないかなと思います。
私のハンバーグの優先順位がかなり低い為、注文しませんでしたが……

【2018/04/0422:41】
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

 ランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
  にほんブログ村

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
   にほんブログ村