忍者ブログ

チキンな私が1人でも入りやすいお店だといいな、っていう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パティスリーが日本においてケーキ屋さんという意味であるように、ブラッスリーはフランス料理のレストランのことですが、どうにもこの単語を聞くと血まみれなイメージが一番に来てしまう私。ブラッディみたいな……知ってる……こういうの中二病っていうんですよね……



 というアホな前置きはともかく、黒磯文化会館方面に、割とカジュアルなフランス料理のお店があるということで行ってみました! ブラッスリー・ソレイユというお店です。
 一人客でしたのでカウンターに通されました。テーブル席とは少し離れたところにあった上、他にカウンター客がいなかったので写真取り放題です。
 まあ目の前がレジで(笑)店員さんが常に目の前にいる感じだったのですが、店員さんの方でも気にしてくれたのか、なるべくレジの前に立たないようにしてくれてたみたいです。

 肉と魚から選択する本日のランチの肉は、ヤシオポーク(※栃木県のブランド豚肉)のグリルとのことで、私ヤシオポーク食べたことないな……これにするか……と思った矢先、
「それともう一種類、ワンプレートランチというものがございまして、こちらはチキンのグリルとなります」
「じゃあそれでお願いします」
ってなりました。



色々載ってる!
ハロウィン前(10月下旬に行きました)で、スープがかぼちゃのスープだったのがさりげなくニヤリな感じです!
お肉の下に少しだけ見えてるソース(緑色の部分)まで余すことなく食べました。
美味しかったです。



パン。



デザートも素敵でした。
キャラメルムースのバナナアイス添え。めちゃうまでした~
 
 

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

ソレイユのシェフとはお友達なんですよ(笑
それにしても、ここの料理は旨いですよね♪
野菜たっぷりで健康にもよさげだし(笑

さるもねら 2017/11/20(Monday)20:57:55 Edit
Re:無題

コメント有難うございます!
シェフとご友人とは羨ましい限りです!
私は料理が全くできないので、料理を商売にしてる人凄い…って思います。
食材を揃えるのも大変なのでしょうね。

【2017/11/2923:40】
無題

黒磯を離れて暫く経つけどお洒落な店できてるんだね!

NONAME 2018/03/31(Saturday)21:19:49 Edit
Re:無題

コメント有難うございます!
現在は黒磯外にお住まいなのですね!
こんな田舎にカフェとかレストランとかお洒落なお店が出来ると、集客大丈夫かな……? ってちょっと心配しちゃいますよね!
一人客が来たらその時空席があってもカウンターに通すお店でしたので、余計なお世話なのでしょうが……

【2018/04/0200:29】
無題

こんばんわ!黒磯外の者ですw過去記事見たらもう8年もやってるんですね、凄いです!ご迷惑でなければ過去記事も見てコメント書かいちゃいます(^O^)

NONAME 2018/04/03(Tuesday)22:51:14 Edit
Re:無題

コメント有難うございます!
はち……ねん……! そんなに経つんですね……!
あまりマメに更新しないスボラブログですが、コメントいただけると嬉しいです!

【2018/04/0422:39】
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

 ランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
  にほんブログ村

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
   にほんブログ村