忍者ブログ

チキンな私が1人でも入りやすいお店だといいな、っていう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 ものすごく唐突に、喜連川温泉パンが食べたい、と思ったのですがこの辺で売っている店を知らなかったので通販しようとサイトの方に行ってみました。
 結局買わなかったのですが。

 いやだってその……温泉パンて3個入りでしょう……
 欲しいやつ全部買うと5種類15個くらいになって、それ1人で食べる量じゃないでしょ……ってなって……
(いや……食べられるとは思うんですけど……)
 選んでいる内に、食べたい衝動が段々収まってきてっていうかどうでもよくなってきて、また次にすることにしました。

 これ、1個ずつ好きな味がチョイスできて5個入り、という感じにできませんかね……
 店頭販売では無理だと思いますが、通販なら…………無理かな…………
 
 
 


 毎度どうでもいい前置きはさておき、


 先日平日に時間ができましたのでランチしてきました。
 以前から興味がありました、地元の人なら誰もが知っている(らしい)ぴっころもんど、というところです。
 こちらのお店は、メニューの数がとても豊富なことで知られています。
 11時過ぎくらいに行ったところ、メニューを持ってきてくれたお姉さんが、
「本日、10食限定の500円ランチがまだありますのでよかったらどうぞ」
 と……

 通常メニューのチキンカツチーズ焼き、というので、お肉が少し小さめとなっているのだそうです。
 あとセットがライスとサラダorドリンク、と一品少なくなってます。
 
 あ、じゃあそれお願いします、と、殆どメニューを吟味することなく決定しました。
 ソースは3種類から選べますが、私はデミグラスソースでお願いしました。
 お肉も小さめとはいっても十分なボリュームです。
 美味しかったです!

 ……美味しかったんですが……

 正直なところ、デミグラスソースが海すぎて(笑)、カツの味とかチーズの風味とか、何か全部デミグラスソースになっちゃってる気がしました。
 こちらのお店は、お客さんのニーズに答えながらメニューの変遷を繰り返しているそうなので、これもお客のニーズの結果なのかなぁ、と思いましたが、美味しく食べる適量というのもあるような気がしないでもありませんでした。

 でもこれで500円だもの、サービスいいよね……



 ところで注文した後でメニューを吟味していたのですが、ドライカレーのオムライスを見つけて驚愕。
 あったのか……! ここに私の求めるオムライスが……!!

 次はこれで。


 ぴっころもんど 
 

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

ぴっころもんどですか!若い当時に随分と食べに行きましたね~!!
画像でも確かにデミグラスが海ですが、500円なら納得できるのかな??
久しぶりに行ってみようかな~!!

しげぞう 2016/04/11(Monday)09:28:33 Edit
Re:無題

コメントありがとうございます!
海でしたね~
私の場合は500円でももう少しソース少なくしてくれた方が有難かったですが、他のお客さんですと納得のボリュームなんでしょうかね。
やっぱり皆さんご存知のお店なんですね!

【2016/04/1722:10】
無題

ぴっころもんど・・・いつも混んでるイメージで敬遠しています(笑

写真のソースは・・・・多すぎですねェ(汗
ポテトフライとかを浸して食べると美味しそうだけど(笑

さるもねら 2016/04/11(Monday)12:17:11 Edit
Re:無題

コメントありがとうございます!
開店すぐくらいの時間に行ったのに、既に複数のお客さんがいました。少し時間をずらすといいのかも……

ソース多かったです。
カツの下にパスタが敷いてあったんですけど殆ど見えませんよね(笑)

【2016/04/1722:13】
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

 ランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
  にほんブログ村

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
   にほんブログ村