忍者ブログ

チキンな私が1人でも入りやすいお店だといいな、っていう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



(一回目。グラタン、パスタ、チキン煮、ポテト、からあげ、パン、スープ)


そうあれは去年の夏の終わり頃のこと。
職場で誰かが
「ウチは那須ハイの年間パスポート買ってて、旦那が子供の面倒見る時にちょっと連れてって遊んで来てる感じ。1万くらいだしね。一日券2回買ったら元取れるし」
って言っていたのでした。

何を隠そう、私は遊園地が大好き。
しかし遊園地ほど、1人で行くのが痛々しい場所もありません。

でも年間パスポートが1万? ディズニーランドなんて1日券で7000円くらいするらしいのに。
と思って調べてみたら、更にシーズンパスポートというのが9800円で1万切ってる。
更にそれをシーズン開始の早割で購入すると更に1500円の値引き。

………………
………………
………………

……よし、今年の私は那須ハイランドパークの回し者になろう。


(二回目にサラダ系があるのが私クオリティ)

それに、去年甥姪家族と那須ハイ行った時、1人で並んでる人も若干見かけました。
(恐らく小さなお子さん連れのパパママで、交代で並んでいたものと思われ)
(あとF2並んでた時、前に並んでたカップルがケンカを始めて彼氏が列を離れてどこかに行ってしまい、彼女が1人で乗ってたというパターンも一回あった)

というわけで、那須ハイのシーズンパスポートを買ってしまいました! 痛い!!

……5回くらいで1万円分くらい遊んで元とれるといいなー


(三回目。右上は十八穀米とビーフカレー)

と、思いつつ、春休みもあけた天気の良い休日、いよいよ行ってみたわけです。1人で。
本日のお目当ては、バイキングレストラン。
遊園地にバイキング目当てで行くって私くらいだろうな……



(四回目。スプーン間違えた。プリンのクリームが……)

ご飯、パン、パスタ、カレー、スープ等が二種類ずつあって、からあげとかサラダとかデザートとか基本を押さえていて、ドリンクも飲み放題で、1600円。
これはいいバイキングだと思いました。


(四回目で終わるつもりがやっぱりまだ入る、と思って五回目のデザート。
 コーヒーゼリー(右上)は小鉢に入れるべきだった。間抜け……)


満腹になってレストランを出た後しばらく、足湯に入ったり(蚊が多かった)、観覧車やお化け屋敷?みたいな胃に優しい乗り物に乗りながらブラブラし、胃が落ち着いた後にいくつかの乗り物にも乗ってきました。

結構パスを持ってるお客さんいたなー。地元民に愛されてる遊園地ですね。

5回くらいで元が取れたらいいな、と思っていましたが、帰って計算してみたら、5千円分くらい乗ってたので、2回か3回で元も取れるかも。




PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

2、3回で元が取れるなら、それは買いだよね!!
楽しみ方は自由だし。
あ!俺は一人では遊園地はいきませんが!!汗

しげぞう 2016/04/18(Monday)11:53:25 Edit
Re:無題

コメント有難うございます!
いやもう普通一人では行かないところですよねー
……でも一人でも十分楽しかったです……よ……(苦笑)

【2016/04/1823:06】
無題

ハイランドパークには知り合いがいるんですけど、行ったことは無いですね(汗
近いのでどうにでもなる感じで、東京人が東京タワーに行かないのと同じ感じでしょうか。

おひとり様って最近多いと聞きますよ~
バイキング目当てではないと思いますが(笑


割り出し・・・ね

さるもねら 2016/04/22(Friday)10:13:45 Edit
Re:無題

コメント有難うございます。

いやあの、本当に本気で勘弁してください……
折角パス買ったのに遊びに行けなくなります

というか私が余計なことを書いたのが悪かったのですね……失礼しました……

【2016/04/2620:02】
無題

大丈夫ですよ~
そんな面倒なことはしませんから(笑

また楽しいレポートお待ちしていますね♪

さるもねら 2016/04/27(Wednesday)12:11:13 Edit
Re:無題

コメントありがとうございます。

多分関係者の手でやろうと思えばすぐに出来てしまうのだろうなとは思うのですが、何か本当すみません。
これからも我が道を行きつつ食べ歩いて行こうと思います~

【2016/05/1221:12】
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

 ランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
  にほんブログ村

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
   にほんブログ村