忍者ブログ

チキンな私が1人でも入りやすいお店だといいな、っていう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 よし今日は出掛けるついでにランチして来よう! と、さばぶをめくりあどたうんをめくり、口コミのサイトを見てみたりしていたところ、見覚えの無いレストランの名前を発見。
 こんなところにレストランあったっけ……?

にぃ~ず」というレストランで、
 黒磯方面から4号線に出て割とすぐ、バイク屋さんの向かいです。
 いつぞや、メニューの全てにチーズが入っている、というイタリアンのレストランに行ったことがありましたが、こちらは、メニューのすべてが生姜料理です。
 生姜……
 特に好きでも嫌いでもない食材で、「豚肉は生姜焼きが最高!」くらいのこだわりしかなく、正直ピンと来ませんでしたが、しかし知ったからには行ってみましょう、というわけで行ってみました。

 去年出来た新しいお店のようです。何てこった、改めて行ってみるまで看板に気がつかなかった……

 ランチが税込1000円でいただけます!
 豚の生姜焼きに心惹かれたわけですが……
 ジンジャーチキンカツにも心惹かれたわけですが……
 生姜とあさりの和風パスタにしてみました!

 ここでひとつ落とし穴が……
 メニューに「小鉢ビュッフェとデザート付」って書いてあったんですよ……
 だから小鉢とデザートが付くんだと思うじゃないですか……

 サラダも付くって書いてなかった………………

 (ドレッシングが……)

 頑張って食べたけど全部食べられなかった…………

 あ、ちなみに小鉢ビュッフェっていうのは5種類くらいのお新香が食べ放題になってました。

 

 実は正直、和風パスタってどうせしょうゆ味だろ、と思っていた部分があったのですが、しょうゆが利いてる感じではなく、和風な感じ(説明になってない)で美味しかったです!
 気持ちあんかけっぽい? 少しとろみがついてる気がしましたが気のせいだったかもしれません。


 デザート♪


 さてテーブルには通常メニューも置いてあって、そちらも充実していました。
 チキンの生姜焼き食べてみたいよな……

 ワインやドンペリなどのお酒のメニューも充実していましたが、何気にカフェメニューもいい感じでした。
 何と、チャイがあるとは……!
 そしてスコーンもあるとは……!

 ランチ時間でも通常メニューを注文していいとのことでしたので、そのままカフェタイムに突入です。
 スコーンは両方プレーンでないのがちょっと残念でしたが、飾り付けが豪華でした!



 にぃ~ず
 
 
 

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

こんにちは!!
あれ、あれれ毎日通勤で前通ってるんですけどね~!!知りませんでした。
そもそもは、あそこは地元では人気の中華屋さんだったんですよ~!!

しげぞう 2016/05/13(Friday)10:59:55 Edit
Re:無題

コメント有難うございます!

実は私は通勤では手前の信号で曲がってしまう為毎日通る道ではないのですが、そうそう、中華のお店があったんですよね、確か!
その内行ってみようかなあとぼんやり思っていたのですが、いつの間に! という感じでした

【2016/05/1323:36】
無題

チャイチャイ!

ここ、通りすがりに気になっていたんですよね~
生姜料理なんですね!

突撃レポートありがとうございました♪
次回もよろしくです!

さるもねら 2016/05/16(Monday)08:02:14 Edit
Re:無題

コメントありがとうございます!

生姜料理でした。でもその辺特に気にせず普通に行ってみていいんじゃないかと思います。
勿論、オリジナル生姜料理も色々ありましたので、目当てにして行ってみるのもいいと思います!

【2016/05/1823:16】
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

 ランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
  にほんブログ村

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
   にほんブログ村