忍者ブログ

チキンな私が1人でも入りやすいお店だといいな、っていう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 水曜日の新聞のチラシで、大田原東武デパートのチラシが入ってまして。
 北海道フェア? なるものを今やっているようです。

 そのチラシに、スコーンの写真がありまして。

 勿論私のスコーンアンテナがピピーンと反応したわけです。

 で、その日の仕事帰り、閉店5分前に東武に駆け込んだら、何とお店が休業日でした。

 休業日に広告入れるとかって、どうなの……??


 しかし気を取り直してその翌日、改めて仕事の帰りに駆け込みました。
 状況的には、木曜日の方が残業が早めに終わった為、余裕を持って行けたので良かったかもですが。

 スコーンの他に、チラシを見て目を付けていたのは、「ドゥーブル・フロマージュ」というチーズケーキと、スフレロールケーキというもの。
 あとできればロイズの生チョコ。
 一度にそんなに買い込んだら太るぜ、という理性の声は聞こえません。

 ロイズの生チョコは、最後の1個をゲットでした!
 ポテチにチョコ掛けしたのは売り切れていましたが、以前、バレンタインの時にこれ買ってみて、私には今イチでしたのでその辺はどうでもいい。
 ポテチもチョコも大好きですが、やっぱり別々に食べる方が好き。
 ポテチはのり塩が一番いい。
 湖池屋の塩味の利いたものも、カルビーのそれに比べ幾分マイルドなのも、両方いい。余談。
 実は生チョコも、ロイズのは、「マイルドカカオ」という洋酒使っていないのが一番好きなんですけど、ロイズはフェアの時は定番のオーレという商品しか出してくれないんだよな~

 チーズケーキは、以前新聞で1ページ全面使って広告出したのを見た時に、ちょっと興味が沸いて、買おうかな、と思っていたのですがそのままだったので、おお! この機会に! と。
 19時前に購入して、「解凍は冷蔵庫で5時間」と言われまして、まあそんなものだよね、とは思いましたが、渡された品物に「この商品は既に解凍が始まっています」というシールがでんと貼られ、冷凍庫に入れられないってことだよね……! と思いました(笑)。
 まあ、すぐにでも食べたいと思っていたのでいいんですが。
 でも、5時間後って、24時……

 ……勿論、そこで翌日まで我慢が出来ずに、解凍直後に食べてしまったわけですが……。

 チーズケーキは、あまりハズレの無い種類のケーキかと思いますが、美味しくいただきました! 満足。


 ……そして帰りの車の中で「あれ? スコーン買ってない」と気付く私。
 バカ?
 バカなの??

 でもフェア会場一周したけど、それらしきものはなかった! と、思う!!

 ちなみにスフレロールケーキもなかった。


 仕方がないので、翌日の金曜、もっかい東武に突撃してきました。
 会場の人に「スコーンどこにありますか?」と訊ねてみたところ、案内してくれました。
 何と、通常レジの横にあった……。
 わかんないよ……。
 そして、ちょっと予想してたのと違いました。
 SHOZOなんかで売ってるみたいな、あんな感じのスコーンを想像してたのですが、何か、違かった……。どう説明したらいいんだろう……。
 今デジカメも携帯のカメラ機能もオシャカってるので、画像の掲載もできません。

 でもまあ、とりあえず購入。
 3個入り480円て高いな~
 まあそれ言ったら、こないだのアンティーズのスコーンは2個で500円だったわけですが……。

 味も、ちょっと、今イチ予想してたのと違ったような気がします。
 うん、ちゃんとスコーンの味なんですが……?
 いや、まずくは全然ないのですが!
 うーん、私はどんなのを期待してたのかな……


 スフレロールケーキはこの日も売り切れていたので、ショーケースのところの店員さんに「何時頃までに来れば間に合いますか?」と訊いてみました。
「今日は売れなくて、夕方5時くらいまでありましたが」
 しかし何と、昨日の初日は、30分で完売してしまったとのこと。
「多分土日もそれくらいなのではと」
 諦め決定。月曜日は今日くらいの時間まで残っているのでは? と言われましたが、平日の5時に買い物に来れるわけありませんので……。

 ロイズの生チョコも、金曜日は売り切れてました(木曜に買ったでしょ)(でも今現在既に食べ切っているという)。
 北海道フェア大盛況ですねえ。

 トラピストクッキーもあったらよかったのにな~

 フェアは15日までのようです。

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
割と頻繁に

北海道フェアやってるイメージですが、ついつい購入してしまうんですよね。
スフレロールケーキ見ました!迷っていたら近くの旭川ラーメンを試食、購入し(笑)すっかり忘れて帰ってしまいました(爆)
そんなに売れ筋とは・・・失敗・・・
でも今回はスウィーツが全体的に少ない印象でした。プリンとか必ず購入してましたから(笑)

chill 2010/09/11(Saturday)23:24:06 Edit
Re:割と頻繁に

やってますよね!
東武行かれたのですね。
スフレケーキあったですか……
今回は、いつもと違う感じの商品を揃えたのでしょうかね……。
チラシに、お取り寄せスイーツ特集と書いてあったような気もしますが……

私もラーメン食べたかったのですが、丁度他に人がいて入って行けなくて、そしたら隣のお茶のお店の人に捕まってしまいました(笑)。
あれ、試食(試飲)したら、買わずに立ち去るのがすごい難題なんですが……。
高い飲まないと色々理由つけて去ろうとしましたが、結局買ってしまいました……(敗北感)。
まあ、好きな玄米茶を購入したので、いいといえばいいんですけど……


次は沖縄フェアをやって欲しいです。
八重山そばの生麺を売って欲しい……!

【2010/09/1209:40】
同じく

試食とか話を聞いたりすると駄目ですね…
あれ?買う方向になってる…?見たいな(笑)
Y's Maffinって知っていますか?
マフィン屋さんなんですけど、スコーンも売っているらしく購入したかったのですが、14日までお休みでした Σ(T□T)
なので東武でケーキでも…と思っていたのがラーメンに変身…
旭川に敗北です(笑)

chill 2010/09/12(Sunday)17:00:58 Edit
Re:同じく

レス遅れてしまってごめんなさい!
やっぱり、試食逃げられませんよね~
ちょっと興味あってもそそくさと遠回りしたりしてしまいます(笑)。

マフィンとスコーンのお店、教えてくださってありがとうございました!
情報に疎い上、最近は400号線あまり通らなくなってしまって(駅前通りを行く用事が多くて……)、全然そのお店を知りませんでした。
7時前に行けそうだったら、是非買いに行きたいと思います!

【2010/09/1421:51】
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

 ランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
  にほんブログ村

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
   にほんブログ村