忍者ブログ

チキンな私が1人でも入りやすいお店だといいな、っていう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 メディアのせいでクリスマスにはカップルにしか市民権が存在しない昨今。
 しかしお一人様だってレストランにランチに行きたいのだった。
 という訳で行ってきました。

 ……いや別にイブじゃなくても良かったんですけどフツーに土曜日にランチしようと思ったらイブだったよ! 今年のイブは土曜日でカップルの皆さんには良かったですね!!



 さてさばぶ情報で、ランチの前菜がブッフェなお店があると知り、それはいいねえ! と思って行って来ました。
 西那須野の飲食店が集まっている地区にある、アンジェロというイタリアンのお店です。



 パスタ+前菜ブッフェ+デザートで、パスタはしらすと小松菜のペペロンチーノにしました。
 うーん、ちょっと予想してた味と違ってたかな……。
 辛くもしょっぱくもなかった……あっさり系? 薄味? 私がはっきりした味が好みだったからかもしれないです。



 前菜のブッフェは、食べ放題ではなく、お皿を渡されて、一回のみ取りに行ける、というものでした。
 おっと、予想してたのと違った!
 しかも……
 12時に来店した私の前にはシニア世代の夫婦がひと組のみ(カップルのメインイベントはディナーなのか)……それなのに自家製パンが一個しか置いてない(笑)
 実質お一人様一個限りというアレでした。
 更に、スープ美味しかったんですけど、カップが恐ろしく小さくて少ししか入れられないし(具の葉っぱが大きいので、カップに入れにくいし……)、何だかなあと思いました。
 ファミレスで見かけるスープバイキングで利用できるくらいの大きさは欲しかったなー
 カップはお皿と一緒に渡されるのではなく、スープの寸胴のところに備えてあったので、3つ位使えばよかったのかしら。
 ハムがあったのは良かった。これでレタスを美味しく食べられました。



 デザートは洋ナシのソルベ(シャーベット)とガトーショコラ。
 こちらは両方ともとても美味しかったです。
 まあ終わり良ければすべて良しということで!
 
 
 

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

 ランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
  にほんブログ村

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
   にほんブログ村