忍者ブログ

チキンな私が1人でも入りやすいお店だといいな、っていう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 先日、『臨時休業』のプレートに阻まれたあのお店に、後日再び行ってきました。
 写真ばしゃばしゃ撮りまくって不審者でした。


 激しく余談ですが、あの日、こと葉に行った後、黒磯のブックオフに立ち寄りまして。
 うっかり後部座席の窓が開けっ放しだったことに気付かず……
 助手席に置いていたバッグを盗まれてしまいました……

 しかし、その100均バッグの中に入っていたのは、ぱんつとタオルと、お風呂セットでした。

 ……日帰り温泉に行こうと思っておりまして……。
 金目のものはなかったのが幸いでしたが、それでもやっぱり、凹みました~
 車の窓は、しっかり閉めましょう。



 さて、行こうと思っていたお店は、バイパス4号を越えた向こうにあります。
 その日は営業してました!
 お店の中は、天井が高くて広々としています。テーブル席の他、座敷の席もありました。

cielo1.jpg

 ランチは、単品ものにプラス200円で、サラダとスープが、
 プラス400円で、サラダとスープとデザートとコーヒー(紅茶)が付く、という形になっています。

 個人的には、プラス200円は、サラダとコーヒー(紅茶)にしてくれるとよかったなーと。

 単品もののお値段は、大体1000円前後。
 食後に紅茶飲みたいなと思ったら、1400円になってしまうのね……。

cielo2.jpg

 ランチとしては奮発ですが、まあ、普通に外食と思うことにして、プラス400円のランチを注文。
 サラダにドレッシングを遠慮すると、「他に何かおつけしますか?」と聞いてくれるのが親切です。
 窓際の席だったので、暑かったらカーテンを閉めますよ、と気遣ってもくれました(節電で、冷房温度が高め設定になっているそうです)。

 鶏肉のきのことガーリックのソテーとか心揺らぎましたが、この後寄るところがあるので、にんにくは断念。
 オムライスもありましたが……雰囲気からどうもケチャップがかかっているような気がしたので、やめておいて、無難にパスタを注文。
 あと、お子様ランチの他に、増量した「おとな様ランチ」というのがあるのが面白かったです。
 人気メニューらしい。
 お子様ランチをそのまま大人も注文できると、もっといいのにー
 レディースだと、お子様ランチの量で十分だったりしませんか? そんなことないかな。

 ボンゴレを注文しました。

cielo3.jpg

 美味しかったんですが……。

『ボンゴレ』なのに、あさりこんなもん? とか思ってしまった私は、セコいのでしょうか(苦笑)。

 いや、だって、1000円でサラダとデザートが付くランチの『シーフード』でも、あさり5個くらい入ってたから……。

 もっと贅沢にあさり尽くしを期待してしまったので、ちょっと残念でしたが、きっとこんなものなのね。
 それに、お店のオススメメニューは別らしく、お店入ったすぐのところにボードがあって、人気メニュートップ5、とかが表示されているので、参考にするといいのかも。
 ボンゴレはランクインしてなかった。

cielo4.jpg

 デザートはいちごのムースでした。

 そういえば、こちらのドリンク、コーヒーは、普通のコーヒーとカフェオレがそれぞれホットとアイス、というラインナップですのに、紅茶は、アールグレイ、ニルギリ、ウバなど茶葉で4種類くらい揃えてあるのが、個人的に、非常にいい感じでした!


 参考

 ダイニングキッチン CIELO BLU 那須塩原市佐野109-6

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題


車上盗難ですか!大変でしたね!
被害が少ないみたいで良かったです(汗
・・・でも、狙いがぱんつだったら最悪ですが(滝汗

最近は盗むのではなく、荒らしたり放火したりですから安心できませんね(汗

でも、淡々と日記に書くところなんて天然・・いや、メンタルが強そうですね(汗


おとな様ランチはお子様には注文できないのでしょうか??
やっぱり、玩具も付いてくるのでしょうか?国旗は挿してあるのでしょうか?
・・・気になります(笑

ボンゴレ・・・あさりが少ないですねぇ(汗
「たっぷりアサリのシーフードパスタ」とか別なメニューがあったりして(笑

そうそう、6月の更新回数は通常の400%アップでしたね!

さるもねら 2012/07/02(Monday)12:13:55 Edit
Re:無題

コメントありがとうございます………………

あう……

そろそろ忘れられているかもしれないという感じですが、ようやく返信に参りました……
暑いですね、今年は、去年より……



バッグ盗まれたのはですねー
結構愕然としてたのですが、確かに、「もうこれはネタにするしかない」とか思ったのも事実かもしれません。
盗まれたのが、貴重品じゃなかったからだとは思うのですが。
でもその時は、割と混乱していまして、「盗んだのが財布類じゃないと知って、その辺に投げ捨ててあったりしないかしら」と、ブックオフの駐車場を一周して探したりしてたんですよ(笑)。


こちらのお店のボンゴレはやはり、私以外の人の目から見ても、あさり少なめなのでしょうか?
私が欲張りすぎるのかしら……とか思っていたのですが。
他のお店のボンゴレと比べてみよう! と思ったのですが、ボンゴレがメニューにあるお店を思い出せず……
そういえば、しばらく前にイタトマの前通りがかった時、表の壁にでかでか貼ってあるメニューに、ボンゴレあったような……
と、ビックエクストラのイタリアントマトに行ってみたのですが、期間限定メニューのようでした。
(それ以前にチェーン店ものと比べるなという感じですが)

6月は400パーセントアップしたというのに、7月は通常運転といいますか、6月分の記事から零れたものでしたので、実質記事ゼロみたいな有様でした。

本当に暑かった……

しかしここ数日ようやく何とか生存できる状態になっていますので、ようやく更新にこぎつけております。
毎度だらけておりましてお恥ずかしい……

【2012/08/1607:36】
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

 ランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
  にほんブログ村

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
   にほんブログ村