忍者ブログ

チキンな私が1人でも入りやすいお店だといいな、っていう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜日。
ダイリンにオイル交換に行くついでにどこかでお昼ご飯……

と思っていましたが、ルーズな性格がたたって、時間が3時とかになっているのだった。

この時間でランチが食べられるお店……

そうだ、前に美味しいオムライスを食べた時、写真を撮れなかったあのお店に行こう!
あそこはこの時間でもやってるはず!

という訳で、あの美味しいオムライスを食べに、二度目の麦わら亭へ。
このお店は、ランチを4時までやってます。


最初から、前に食べたあのオムライスをもう一度!
という気持ちでいたのですが、いざお店に入ると、前の時には無かった、巨大な黒板が、お店の中にあります。
(ちなみに、席は前回と同じ場所でした。L字の裏側は、塞がっていて、行けないようになっていたので)

その黒板に、
『本日のオススメ 海老と湯葉のオムライス 1200円』
の文字が……

湯葉のオムライス!

激しく心惹かれましたが、聞いてみると、ランチではなく、単品とのこと。
単品で1200円……。
前回食べたランチのオムライスは、1050円(値上がりしとる)で、サラダとデザートと飲み物が付く訳です。
1200円……。

迷った末、湯葉のオムライスなんて他のお店には無いメニューだし、一期一会! と思って注文しました。

3aa0fe36.jpeg

和風テイスト。

…………美味しかったです。
美味しかったんですけど………………

何というかですね、こう……オムライスではなくて、リゾットを食べている気分でした。


「オムライスじゃなくてリゾットだけど、美味しいからオッケー!」って思う時と、
「美味しいけど、これオムライスじゃなくてリゾット(しょぼん)…」って思う時の、モチベーションの違いって、何処で差がつくのかなあ……

今回は、最初から、オムライスを食べようとメニューを決めていたからかな?

本日のオススメメニューは、いつものメニューを食べなれている常連さん向けで、一見さんとかは、定番のオススメメニューを注文すべきなんだな……と思いました。

美味しかったんですよー


参考
麦わら亭 大田原市住吉町2-19-4

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
オムオム

海老と湯葉・・・・
どう考えてもオムライスには・・・・(汗

海老大好きの常連さんと湯葉大好きの常連さん向けの
季節限定メニューですよね(爆
海老の単価が高いので1200円は普通かもですが。

オイラ的には海老のオムライスと湯葉スープってのが良いかな♪

見た目がオムライスで無いからテンションが下がっちゃったんですかね~

さるもねら 2013/03/11(Monday)07:52:47 Edit
Re:オムオム

コメントありがとうございますー

やっぱり海老と湯葉でオムライス、ってピンとこないですかね。
以前別のお店で食べた和風あんかけオムライス、というのが割と美味しくて、和風オムライス認識で注文したのですが……
ちょっと予想してたのと違ってました。おいしかったんですけどね……
湯葉はオムライス向き食材ではなかったのかもですね。

【2013/04/1519:54】
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

 ランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
  にほんブログ村

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
   にほんブログ村