
家に、こーんな本がありまして。
栃木県内のスイーツのお店を紹介した本なんですけど、私の行動範囲内にあるお店となると、全124店のうち、2桁に行くか行かないかという感じなんですけど(やっぱり載ってるのは宇都宮のお店が多いですしね)、しかも2003年刊なので、既になくなっちゃってるお店とかもあるんですけど、「パディントン」というお店に行ってみました。
この店名、よく聞くんですけど、確か那須にあるペンションの名前だよね……?
レストラン部分だけ西那須にのれんわけしたのかしら……。
私でも知ってる有名店名、ってことは、きっと混雑してるよね……。
と思いつつも、行ってみましたら、日曜夕方(16時すぎくらい)という時間が幸いしたか、お客はあまりいなかったです。
入ってすぐのスペースに通されたので、店内がよく解らなかったんですけど、どうも、テーブルごとに仕切られていて、個室? ブース? のようになっている模様です。周りを気にしなくていい感じですね。
落ち着いた、内装も素敵ないい感じのお店で、リラックスしてだらだら居座ることも出来そうでした。
食事のメニューもあったのですけど、その日はお昼遅かったので、全然お腹すいてなくて、当初の予定通り、スイーツを注文(スイーツは別腹です)。
上記の本の紹介ページより、ケーキの価格が50円ほど値上がりしてました(笑)。
チーズケーキと、かぼちゃプリンを、アイスティーとのセットで頼んでしまい。
ケーキ2個とか、バカだろう……いやしかし、次に来ることががあるかどうか解らないし……どちらかひとつを選べなかったんだも……!
という訳でケーキを2つ頼んでしまった私ですが、締めて1230円ですからね~
どこぞのイタリアンのランチ料より高いですよ。ラーメンだったら2杯分ですよ。
スイーツって、贅沢品だなあ……と思いました。
美味しかったですけどね。
店の外の看板では、オムライスを一押ししている模様で、オムライス好きな(というかオムレツが好きっていうか……)私はかなり惹かれるものがあったりしたので、次に来ることがあるかどうか、なんて言いつつ、機会があったら今度は食事に来てみたいな、と思いました。
参考
Paddington(パディントン) 那須塩原市井口445-101
PR