忍者ブログ

チキンな私が1人でも入りやすいお店だといいな、っていう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 那須の某カフェのスコーンが美味しかったなぁ……高かった(私基準で)けど……
 もう一度食べたいな……テイクアウトなら少し割安になるかな。
 と思って行ってみたら「スコーンは火曜日にしか焼いていない」とのこと。ええっ、前回行った時が火曜日だった訳が無いから、縮小になったのかな? 美味しかったのに……高かったけど…… 何にしろ平日では無理かなとトボトボと帰宅し、しかし数ヶ月後、ようやく火曜日に有休を取って揚々と行ってみたら何と、3月上旬までの冬季営業中で平日が休みだったという。
 流石に、私はこのお店とは縁がなかったんだなと諦めることにしました。
 ……世の中にはスコーン以外にも美味しい食べ物が沢山あるさ……


 ――ということがあった折に、このお店の近所にある別のカフェのことを初めて知ったのでした。
 那須街道から一本入ってすぐのところ(那須街道からお店が見える)にあります。土日限定営業でしたので、次の土曜に早速行ってみました。nasu.aya‐naという、コーヒーとアメリカンワッフルのお店です。
 店内には靴を脱いで入ります。冬の天気の悪い日などでも店内が清潔な感じでいいですね! かわいい内装です。



 アメリカンというから手づかみで食べるのかと思ったら、ちゃんとナイフとフォークが付いてきました。(お前はアメリカンを何だと思っているんだ)
 注文を受けてから焼くので少々お時間頂きます、と言われましたが、普通に、他のお店で注文してから来るまで待つのと同じくらいの時間でした。
 サクサクで程良い甘さでとても美味しかったです。

 あとカプチーノ。ラテアートを描きたくなる白いキャンバス!(無理に決まってますが!)



 ミルクが付いてきたけど、初めてだったので、カプチーノにも入れていいものなのかな……と悩んでしまった(笑)。
 エスプレッソ、スチームミルク、フォームミルクが1:1:1とありましたが、三段階の味わいを選択でき、勿論私は一番マイルドなのを頼みました。美味しい!
 
 

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

よっしゃ-!無事に復活しましたw奮発してMacbook Air2018を購入しそれにWindows10を入れると言う高難易度スキルを発動&顧客の年度末決算対応であっという間に4月下旬になってしまいました(-_-;)がしかし、無事に復活したのでまたびしびしコメント書いちゃいますよ!っていうことでワッフルですか?美味しそうですねw俺も大好きです。ワッフルにシロップとかクリームいっぱいかけて、アメリカンコーヒーのブラックで頂いたら自分的には最高の組合せですね!那須にこんな店があったなんて驚きですwいつかチャンスがあったら行ってみたいです!

のぶ 2019/04/28(Sunday)18:52:06 Edit
Re:無題

コメントありがとうございます!
実は私もパソコンを新調したところです。私は単なる買い替えでソフトの入れ直しをしただけですけれども。
ワッフルおいしかったですよ~コーヒーも。
私はプレーンのワッフルを注文し、メープルシロップが付いていたので、かけないで1枚、かけて1枚と食べてみましたがどちらも美味しかったです。
那須はカフェ沢山ありますよね。那須街道沿いでも、気になりつつ素通りするカフェが結構あります。でもコーヒー初心者なので、ネットでメニューを確認できないお店には今イチ入りづらいんですよね…

【2019/05/0418:11】
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

 ランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
  にほんブログ村

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
   にほんブログ村