日光にある明治の館の分店が、大田原東武にあるんですって!
という話をチラホラと聞いたことはあったものの、そもそも日光にある明治の館を知らないので何がすごいのかを知らないまま、今日まで一度もお店に行ったことがなかったわけです。
買い物のついでにちらっとショーケースを覗いてみたりすることはありましたが、改めてじっくりメニューを見たりすることはありませんでした。
何とこちら、スコーンが置いてありましたよ……(笑)。
改めてメニューをじっくり見てみたところ、更にかぼちゃプリンもある様子。
というわけで行ってみました。
店頭に、3/3までのひなまつり限定メニュー、日光にある姉妹店の精進料理の案内がありました。
私湯葉大好きなので、ちょっと迷いましたが、これで胃をいっぱいにしてしまうと、今日の目的が入らなくなってしまうので我慢。
湯葉好きなんですけど、家庭では今いち上手く料理できない食材という気がします~
でもこの辺で湯葉を食材にしてるレストランて無いですよね……。
それはともかく、こちらのランチは平日のみで、土日祝日はやっていないようです。
お昼食べていなかったので、まいたけのパスタを注文しました。
がっつりお昼を食べるつもりでいると、微妙に少ないような気がしないでもないのですが、私はこの後デザートを控えているので、これくらいの量が軽くてよかったです。
で、まずはかぼちゃプリンとフレーバーティー。
かぼちゃプリンは630円という高さですが、さすが630円。とても美味しかったです。
盛り付けがちょっと凝った感じで、景気良くシナモンがスティックのままぐさりと1本刺さっていたのですけど、これ、どうやって食べればいいんでしょう。
試しにかぶりついてみましたが、いやコレ明らかに違う。
砕くとか?
紅茶に浸すとか?
ただの飾り?
これをこのまま皿に残して、ぽいっと捨てられるには、シナモンスティックは勿体無い気がします(我ながら貧乏性だなあ)。
しかしどうすればいいのかさっぱり解らない……。
普通、プリンについてたシナモンスティックってどう処理するものなのでしょうか……?
諦めて残したんですが、まあ、そんなことをしながら、1時間くらいのんびりして、それからスコーンと紅茶を注文しました。
紅茶はポットで出てくるので、最初のフレーバーティーで持たせようかとも思ったのですが、冷めてきたら当然苦味が増してきたのでさっさと飲んで、次はミルクティーを注文しました。
スコーンは2個で525円とちょっと割高でしたが、美味しかったです。
ちょっと味が薄め……? うーん、何て言えばいいんだろう、淡白? な感じが微妙にしました。
ジャムととクリームの他にバターも付いていて、ジャムやバターを付けて食べることを前提にしているからこの味なのかもな? と思いました。私はクリームだけつけましたが。
かぼちゃプリンはテイクアウトもあって、美味しいかぼちゃプリンのテイクアウトってあまり見かけないので、とても貴重だと思いました。少し高いですが。フンパツしてもいい時に買って食べよう。
アルアインのかぼちゃプリンもテイクアウトできるそうですが(380円くらいだったような気がします)、レストランの中に入ってケーキだけテイクアウトで買う、っていいのかしら? できるのかしら?
後で、お店にあったリーフレットを見てみたら、テイクアウトのメニューにスコーンもあってびっくりです。
うそ、あったの!? 焼き菓子のコーナーじろじろ見たけど解らなかった……! 何という節穴……!
しかも3個入りで378円。えっ、安い。
これなら、ワイズマフィンやSHOZOと比べても、それほど抜きん出て高くないですよね。
もっとよく見ておけば……!
てゆーかそれなら、スイーツフェアの時にどこぞの怪しげなスコーンを並べるより、ここのスコーンを催場に持ってくる方がよほどいいのではと思ってしまいましたが。
次はテイクアウトで買おう……。
そういえば、メニュー見て驚いたのですけど、「スコーン付きスープ」というのがあったんですよね。
で、ミネストローネには「セミドライトマトのスコーン」が、クラムチャウダーには「ブロッコリーのスコーン」が、オニオングラタンには「ポテトとベーコンのスコーン」が!
ワイズマフィンにはきなこスコーンがあるという情報を得ていた私でも、トマトのスコーンというのは一体どんなものなんだと慄かずにはいられません。
どんななんだろうブロッコリーのスコーン……
それにしても、仕方ないのでしょうけど、紅茶2杯飲んでスイーツ2つ頼んでパスタも食べたら、一人の食事で3000円を越えてしまいました――!
パスタに紅茶が付くセットとか、ケーキセット、みたいのがあればいいのになーと思いますが、ちゃんとしたカフェって、そういうの無いですよね~……
ケーキとかお茶の一品あたりの値段が高いお店ほど、無いなあ……
参考
Le Patissier 大田原店 大田原市美原1-3537-2 東武百貨店大田原店2F
PR