忍者ブログ

チキンな私が1人でも入りやすいお店だといいな、っていう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 うちでは、読売新聞をとっているのですが、毎週金曜日に栃木版が入ってきて、それに、県内のスイーツを紹介するコーナーがあります。
 24日イブの栃木版では、「カフェ ホリデー」という、黒磯駅近くのカフェの、チョコレートケーキが紹介されていました。
 優しくてどこかほっとするような甘さ。しっとりかつふんわりしているやわらかさが新食感なケーキ、だそうです。
 しかし私が目を引いたのは、チョコレートケーキではなく、紹介記事の中の一文でした。

『他にも期間限定のかぼちゃのチーズケーキや、お腹が減っていれば季節のカレーもオススメ』

 ……かぼちゃのチーズケーキ。
 かぼちゃのチーズケーキですって!?


 ここで余談に入りますが(またかよ)、数年前、うちでレンジを新調しまして、それまでただの電子レンジだったのが、オーブンレンジにレベルアップしました。
 折角のオーブン機能、使わず腐らせるのは勿体無いと、それまで全く台所に立たず、ろくすっぽ料理など出来ない私が、ぽつぽつとお菓子作りなど、時々、しています。
 失敗する方が多いような有様ですけど。

 レシピサイトで、かぼちゃのチーズケーキというのを見かけたことがあり、これはどうなんだろうと思っていました。
 かぼちゃも、チーズケーキも好きです。
 でも、好きなもの同士を合わせたからといって、好きなものになるとは限らないですよね……?
 どうなんだろうこの組み合わせ。
 経験者の友達は「まあ一度くらいは試してみてもいい味かも」といいます。
 でも……うーん、何分作るのが私だし……。
 ちゃんと作れば美味しくなるものも、残念な味になることが多い私だし……。
 と、まあ、それを美味しく作れる自信があまりなかったので、保留にしたままでした。

 しかし、職業パティシエによるかぼちゃチーズケーキが存在するという。

 年内にもう一度くらい、どこかに食べに行きたいなあ……
 と思っていた折も折り。

 コレダ――!

 と、飛びつきました。
 期間限定だそう。いつまでなのかさっぱり解らないから早く行かなきゃ。
 記事が載ったばかりで混んでるような気がするけど、思い立ったが吉日! と、翌々日の日曜日に早速行ってみました。

 お店は落ち着いた雰囲気で、特に混みあってもなく、禁煙席と喫煙席が分かれているという配慮もされています。
 私の他にも一人客が多くて、安心できました。
 のんびりゆったりできるカフェだな、と思います。

 ですが。
【本日の日替わりケーキラインナップ】
・いちごのサンドケーキ
・チョコレートケーキ
・豆乳のクリームブリュレ
・かぼちゃプリン 

 これを見た瞬間のがっくり感と言ったらもう、筆舌に尽くしがたいです……。
 かぼちゃプリンは、とっても美味しかったです。
 でもそれはそれ、これはこれなんだ……。
 もう、ものすごいがっくりでしたね~
 記事が間違っていたのでしょうか。それとも日替わりメニューのひとつで、今日は出さない日だったの?
 でも、だとしたら、新聞に記事が出た、その翌日と翌々日くらいは、記事に書かれているメニューを用意しておいて欲しいなあ……と思いました。
(しかも記事を見たお客が多く来ると思われる土日で……)
 そりゃ、記事のメインのチョコレートケーキは、ちゃんとありましたけれども(苦笑)。

 プリンは美味しかったんですけど!

 ミルクティーを一緒に頼んで飲み食いした後、注文の時、どちらを頼もうか気になっていたココアを追加注文してしまいました。
 ケニアティー、というのとどちらにしようか迷って、こちらを。
 どうせ2度と来ないのだから、気になるのは頼んどけ! と思って(苦笑)。
 かぼちゃのチーズケーキという日替わりケーキも実際にあって、それがいつ出てくるのかがあらかじめ解るのなら、もう一度くらい来てみたいな、とも思いますが……。

 カフェとかレストランって、サイトがあってもあまり日替わりメニューを紹介したりしませんよね……。一体何のための……

 豆乳で練ったココア、という紹介文に引かれて、頼んでみたココアは、やや苦めの味わいでした。
 それよりも、器が、ちょっと和風な感じで。
 素敵な器だったのですけど、持つところがなくて、熱くて器が持てないという……(笑)。


 参考
 Cafe HOLIDAY  那須塩原市宮町2-14

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

 ランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
  にほんブログ村

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
   にほんブログ村