忍者ブログ

チキンな私が1人でも入りやすいお店だといいな、っていう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 そういえぱ先日の記事ですが、「しらすを入れたペペロンチーノ」はどうやらあっさり味で作るのが一般的だった模様でした。ペペロンチーノという名前だけで辛いものだと想像してがっかりしてすみません……
 でも無知な私がそんな勘違いをして変なこと言いふらしたりしないように、メニューに「あっさり味のペペロンチーノ」って書いて置いてくれると嬉しい…………



 さて、気を取り直して切り替えて行きましょう。
 旧黒磯市内の旧4号線は、ラーメン屋さんが多いですよね(うどん屋さんもあったような気がしますが)。
 アドタウンのクーポン券で、先日行ったラーメン屋のすぐ近く、勝やの100円引き券がありましたので行ってきました!
 こちら、すごく以前に一回行って美味しかった記憶があるのですが、記憶しか無い……
 とんこつラーメンがメインのお店です。



 100円引き券があるのだから100円分奮発しようかなーと思いつつ、今回は普通に基本のラーメンを注文しました。
 こちらはとんこつがメインですが、しょうゆとんこつ、味噌とんこつ、塩とんこつと、とんこつだけで三種類あって、更に鶏ガラのラーメンもあります。
 しょうゆとんこつを注文し、そして私は思いだしました。
(そうだ私は前回来た時、「しょうゆとんこつ美味しかったから次に来た時は塩とんこつを頼んでみようっと」と思ったんだった……)
 と。
 しかしすっかり忘れていた私は今回もしょうゆとんこつを注文したのだった。
 そして食べながら(やっぱり100円奮発して味玉をつければよかった……!)と思ったのだった。
 新年から物忘れと後悔ばかりの我が人生。
 とっても美味しかったので、次は塩とんこつを味玉付きで注文しようと思います!
 そう、アドタウンの100円引き券が使える内に……!



 そうそうアドタウンと言えば、1月のアドタウンには七福神神社巡りの案内があって、これ去年もあったんですよね。で、「七福神神社巡りとかいいよね~」と思ったのですが思っただけで巡りませんでした。
 そして今年もこの案内を見て「七福神神社巡りとかいいよね~」とか思っているわけです。
 根の生えた自分の尻を叩く為に、「御朱印帳」なるものを購入してしまいました!
 形から入ろうというわけです。
 来週土日は用事があり、さ来週土曜日は初市ですので、二月からとなりそうですが、月イチくらいのペースで巡ってみようかなと思います。

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

あけましておめでとうございます。
今年もズッコケ珍道中を楽しみしています♪

ご朱印めぐりブームですよね~
七福神廻りですか!ハードルは高いほうが良いですもんね!
・・・毎月回らないと年内に終わりそうにないですね(笑

さるもねら 2017/01/17(Tuesday)04:34:13 Edit
Re:無題

あけましておめでとうございます。コメント有難うございます!
こんなに真面目に生きているのに、どうして珍道中とかになってしまうんですかね、不思議です。
まあ今年も楽しく食べ歩きできたらいいなと!

ご朱印て、これまで興味はあったものの意欲はなかったというか、ついに手を出してしまったーという気持ちです。
この冬はスケジュールがギチギチですが、やってみようと思います!
年内には何とか……!!

【2017/01/1821:39】
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

 ランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
  にほんブログ村

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
   にほんブログ村