忍者ブログ

チキンな私が1人でも入りやすいお店だといいな、っていう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 14日の、最後の記事です。
 お風呂入った後は、ご飯です。
 しかし私はまだ胃がケーキで殆どマックス状態で、できれば軽く、しっょぱ系のものがいいな…そうラーメンとか…という気分でしたが(ラーメンは別に軽くないと思いますが)、夕飯奢ると言われてわざわざ那須まで呼び出されてラーメンではつまらないだろう、と、ちゃんとしたご飯を食べようと那須街道を降りつつ、しかし何も決めていなかったので、どこにしよっか…とうだうだやりながら走っていると、あっという間に那須街道なんて下まで降りきってしまうのだった。

 なので、よしじゃあここにしよう! と決めたところが、「三匹の猫」というお店です。
 いかにもカフェっぽい名前ですが、レストランです。
 でもここ、高いって噂だよね…とか言いつつ、しかし那須街道を通る度に気になってはいたのです。
 店名が猫だから(そんな理由?)。

 お風呂上りで硫黄臭く、髪も濡れたままですっぴんという有様で、注文取りに来たおじさんには「温泉帰り?」とバレバレでした(笑)。

 お肉系のお店でした。ステーキとか。
 大田原牛を扱っているのですが、値段を見てびっくり。
 4000円とかします。
 たっか……!
 たっかい……!!

 大田原牛と言えば、地元ですら知名度はそれほどでもないのに最上級らしい和牛ブランド。
 機会があったら一度食べてみたいな、とは思っておりました。
 しかし何も胃がマックスなこんな時に……
 と、比較的安いサーロインステーキ(1800円。4000円の値札を見た後だとすごく安く見える)も考えましたが、弟は、「折角大田原牛が食べられる店に来たから大田原牛食べる」と言い、まあ、確かにな……と思ったので私も大田原牛のステーキを。

 私は100グラム、弟は更に高い130グラムを注文しましたが、30グラムの違いでも、かなり厚みが違いました。
 席のところまで、炭火の網が運ばれてきて、そこで焼いてくれます。
 なので、ちゃんと中まで火を通して焼いて貰えました。

 お肉につけて食べるよう、バーベキューソースの他に、何とかというところの塩、わさび、しょうゆが出されてました。お店のおじさんのオススメは、お肉にわさびをごっそり載せて、ちょいっとしょうゆをつけて食べるのだとか。お寿司?
 弟はそれで食べて、美味しい、と言っていましたが、私は塩をつけていただきました。
「うちの孫とか、お寿司のわさびは駄目だけど、この肉はこの食べ方ですごい美味しいって言うんだよ!?」とおじさんはしきりに勧めてくださいましたが、いや、塩でも十分に美味しかったです…。

 更に100円増しで、ライスかパン、スープ、コーヒーか紅茶が付くセットになります。
 100円増しでセットになるなら、そりゃあ、セットにするでしょう…満腹胃でも…という相変わらずセコい私ですが、いや、満腹胃でも美味しかったです。さすが大田原牛。
 ちなみにスープはお味噌汁でした。


 食べられるもんだな~美味しかった、と帰宅しましたが、さすがに、帰った後は、何か激しい動きをすると胃腸が大変なことになりそう……と、コタツにもぐって暫く安静にしてました(笑)。


 参考
 レストラン&ギャラリー 三匹の猫 那須郡那須町高久甲喰木原2888-236

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

大田原牛といえば、
汚いたたずまいの本店が、メディアに出た途端綺麗になったのが印象的です。

あそこは大田原牛を出す店だったのですねぇ!
突撃取材ありがとうございました!(爆

因みにオイラは、塩胡椒だけで頂くのが大好きです(爆

さるもねら 2012/01/23(Monday)12:15:55 Edit
大田原牛

とある読者さんからの情報ですが・・・
ここは大田原「産」牛肉だったのですね(汗
大田原牛と大田原産牛は別物のようです(汗汗

さるもねら 2012/02/21(Tuesday)12:06:57 Edit
Re:大田原牛

いつもコメントありがとうございます~!

何と、あそこは大田原牛ブランドではなかったのですね。
じゃあ何であんな高かったんだー
何という紛らわしい商法を……(苦笑)

牛肉の格付け、というのがあるらしく、うちのはそれのものすごく上ランクのものなんですよ、という宣伝があったのですけど、そんなものすごく上ランクの牛でも、大田原牛のブランドをつけて貰えないものなんですねえ。

というか、ここまで地元で食べられていないブランド牛って、やっていけるものなのか心配になりますね…

【2012/02/2404:59】
大田原牛ステーキ

大田原牛のステーキの価格が判りました(笑

http://www.otawaragyu.com/steak.html
↑は大田原牛のステーキですが、一番下の欄・・・10万円です!!!

次回の盗撮はここで(笑

さるもねら 2012/02/24(Friday)12:09:08 Edit
Re:大田原牛ステーキ

10万円!

まずは宝くじを当てないと…

4000円はリーズナブルな方だったんですねえ…
いつかこちらのお店に行くことがあっても4000円ですかね私は…
カレーすら3000円近くするっていう……!

【2012/02/2509:48】
この記事へのトラックバック
Trackback URL
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

 ランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
  にほんブログ村

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
   にほんブログ村