忍者ブログ

チキンな私が1人でも入りやすいお店だといいな、っていう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

onsen.jpg

 今年の冬は、那須に通いまくりました……。
 3月過ぎて、がっくりと力尽き(笑)、4月はついに何処にも食べに行けずに終わろうとしております。

 でも4月に全くブログ書かないのは寂しいので私が、食べ歩き以外の記事を書いてます。


 1回500円コースの他に、券が3枚ついて1000円、というコースもあったわけです、冬の那須温泉祭り。

 最後の1枚がもう、迷走でございました……。

 某旅館には、駐車場に入れず、
 また某旅館には、そもそも駐車場の場所が解らず、
 そしてその近所の某旅館には、「な、なんか電気がついてないっぽい……? やってるの……?」と、
 中に入る勇気が出ず……

 ついに最終日まで、1枚使い切れず……

 よしっ! ちょっと上だけどマウントホテル行って来る! と、ロープウェー付近にあるホテルまで行くことに決めました。

 黒磯は雨。
 

 ……温泉神社の上が、猛吹雪だなんて、誰が予想したでしょう……。


 いやもう、すごい吹雪!
 えっ、今3月! 明日から4月!!

 と、カレンダーを疑う陽気でした。山の天気ってすごいですね!

 内湯はいいお湯でしたが、露天風呂がもう、ぬるくてですね~
 結構お客さんがいて、皆さん果敢に露天風呂に挑んでは、悲鳴を上げて戻って来る感じでした。


 あちこち色々なお風呂に入れて、楽しかったです。
 来年の冬は、こんなに忙しくないといいなあ。またあちこち通いたい。


 パンフに紹介されていた、
「那須温泉は、九尾狐の伝説に基づき、9回温泉に入ることで苦(9)を洗い流すといわれています」
 という一文には、
 そんな言い伝えいつできたんだよ、と思いましたけれども(笑)。

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

お久しぶりです!
写真のキーボードが素敵ですね♪

那須温泉の九尾伝説は始めて聞きました!
まぁ、巻狩鍋や巻狩なんちゃらもいつの間にか出来上がっていてビックリでしたけど(汗

さるもねら 2012/04/30(Monday)10:30:06 Edit
Re:無題

お久しぶりです~
早速コメントしてくださってありがとうございます!

このキーボードシールは、ダイソーの100均で買いました(笑)。
最初はごわごわしていて打鍵しにくかったのですが、今ではすっかり慣れました。

巻狩!
あれ初めて出てきた時、「何ソレ?」って思いましたよね~!

【2012/05/1217:54】
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

 ランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
  にほんブログ村

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
   にほんブログ村