忍者ブログ

チキンな私が1人でも入りやすいお店だといいな、っていう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 余談ですが9月頭に黒磯文化会館にママパパブラスバンドを観に行きました。
 子供達も参加したり、色々趣向を凝らしていて楽しかったです。



 ブライが可愛すぎるんですけど!



 それはともかく、黒磯ジャズフェスに行ってきました。
 実はここ最近ですね、少し体重を落とさなくてはなるまい……と我が身を顧みて思い、地味に努力をしていたところだったのですけど、まあ、今日はね……そんなこと忘れて全開で行きますか……となったわけです。



 Han:nariさんの仕込みに4日かけたというスモークチキンと、Vamosさんのカカオソーダ。
 でらうま!!! チキンもソーダもめっちゃ美味しい!
 カカオソーダ気に入って、もう一回買いに行って、やっぱり違うのも飲んでみようと思ってドライフルーツソーダにしてみました。そっちも美味しかった!
 チキンは最後に持ち帰りでもう一つ買おうかななどと考えていたら売り切れてしまいました、残念。




 続いては、Bois Vertさんのスモークターキーと、Dear,Folks&Flowersさんのパッションティー。
 個人的な好みとしてはチキンの方が上でしたが、こちらも美味しかったです。オレンジティーもベリギューな美味しさ…!



 更にカフェ セントロさんの桃のジュース。


 

 店先にある素敵なオブジェはディスプレイかと思ったら、実際にこれで豆を挽きながらコーヒー作ってらっしゃいました。



 肉をふたつも食べた後なのに大丈夫かなあ、と迷いつつ買ったものの、食べ始めたらぺろりと行ってしまったルスティコさんのフィッシュアンドチップスとサラトガクーガー。
 ケチャップと、お好みでビネガーが置いてありましたが



 両方無しでも十分に美味しかった。ペロリでした。
 ルスティコさんで売ってたかき氷のシロップが自家製らしく、桃とかシャインマスカットとか、激しく気になったのですが、私、かき氷苦手なんですよね……。
 バニラアイスにシロップかける感じで売ってくれたら買えたのに、残念……



 Ours Diningさんのモロヘイヤスコーン。
 ちょっともっちりした感じの食感で美味しかった。


 恐ろしいのは、こんなに飲み食いしていて、一度もトイレに行きたくならなかったことです。
 12時頃に行って、17時半より少し前に撤収、日帰り温泉に行って、全然あれだけど、風呂入る前にとりあえず行っとくか……となる18時頃まで一度もトイレに行かなかった……
 じわじわ汗はかいていましたが、そんな滝のように流れる程でもなく……
 摂取した水分どこに行ったの……全部血肉になったの………?
 こわ…… 

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

こんにちは!ご無沙汰してますw長らく別案件に集中しておりブログから離れておりました。と言う事でこれからキャッチアップします!先ず本記事ですが黒磯でジャズなんて文化的な活動があってとても安堵しました(暴言失礼します)笑。フェスの食べ物が全部美味しそうでちょっと羨ましいです。とりわけ自分はフィッシュアンドチップスが好きなので胃がキュンとなりました。モルトビネガーもちゃんと揃ってて最強ですね!この組み合わせだとビールがガンガン進むんですよね笑。最高です!!(^^)/

のぶ 2019/10/21(Monday)18:52:56 Edit
Re:無題

コメント有難うございます。ジャズフェスは地味に毎年楽しみにしているイベントです。
黒磯でもイベント頑張ってると応援したくなりますよね。出店しているお店が、どこもイイ感じでした~
フィッシュアンドチップス、私はケチャップもビネガーも無しで頂きましたが、程よい塩味で、とっても美味しかったです! おかわりすべきか迷った……!
勿論お酒も置いてましたよ~私は飲みませんでしたが。

【2019/11/0218:23】
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

 ランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
  にほんブログ村

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
   にほんブログ村